更新日:2024年5月17日

ページID:1452

ここから本文です。

子育てひろば水道(水道保育園内)

子育てひろば水道は、乳幼児とその保護者が一緒に安心して遊びながら、他の親子との情報交換や交流が図れる場です。

専門の指導員がおりますので、子育てに関する不安・相談がございましたらお気軽にご相談ください。なお、水道保育園に併設されているため、ひろば指導員以外に保育園長、看護師、栄養士もご相談に応じます。(事前に予約が必要です)

また、親子で楽しめるイベントなども毎月開催しています。詳細は直接子育てひろば水道にお問い合わせください。

子育てひろば水道の様子

子育てひろば水道について

1開所日

月曜日~土曜日

祝日と12月29日~1月3日はお休みです。

2所在地

文京区水道1-3-26(水道保育園内)(外部リンク)

電話番号:03-3812-2345

3対象年齢

3歳未満の子とその保護者

利用対象児の就学前の兄姉を伴った利用が可能です。

4利用時間及び利用可能組数

10時~16時

利用時間内であれば、自由に入退室可能です。

ランチタイムを11時30分から13時に設けます。

ランチタイムのみ、決められた場所で親子での飲食が可能です。

お弁当の持参は自由ですが、お菓子やジュース類は不可とし、ゴミは各自でお持ち帰りください。

5登録方法

初回利用時のみ、申請書を記入のうえ登録を行い、利用カードを交付します。

申請書はひろばでも記入できますが、出来るだけ事前に申請書(PDF:124KB)を記入のうえ、ご持参ください。スムーズな受付にご協力をお願いします。

6利用方法

利用時には、ひろばのインターホンに利用カードを提示してください。

7その他

  • ご利用の際には、水分補給できるものをお持ちください。
  • 午後の時間帯は水道保育園の園庭利用が可能です。
  • ベビーカー・自転車での来所も可能です。(置き場は、門の右側です。)

8交通機関

  • JR総武線・飯田橋駅徒歩12分
  • 地下鉄
    有楽町線・江戸川橋駅徒歩11分
    東西線、南北線・飯田橋駅徒歩12分
    丸の内線、南北線・後楽園駅徒歩13分
    都営三田線、都営大江戸線・春日駅徒歩15分
  • バス
    都営バス大曲・東五軒町徒歩5分
    B-ぐるトッパンホール・印刷博物館徒歩2分
シェア ポスト

お問い合わせ先

子ども家庭部幼児保育課幼児保育係

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター12階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1346

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?